fbpx

社内のWEB利用を守り、社外への情報漏洩を防ぐ

クラウド型URLフィルタリング

SWG, Secure Web Gateway

Prevent threats
from inside
弊社のURLフィルタリング(SWG)とは、社
内のWEB利用を守り、社外のデータ流出
を防ぐZTNA基盤クラウド型オールインワ
ンソリューションです。

システム動作概念図 

AIONCLOUDのWEBフィルタリング(Secure Web Gateway, SWG) は、社内のWEB利用を守り、社外のデータ流出を防ぐなど、業務効率化に最適なクラウドセキュリティソリューションです。

WEBフィルタリングは、ZTNA基盤で設計され、WEB、ファイル、Eメール、有害サイトへのURLフィルタリングなど、業務にかかわるセキュリティを網羅したオールインワンソクラウド型ソリューションです。検知された悪性ログはセキュリティレポートからご確認できます。


※従来のAIONCLOUD SWGはForward Proxy (PAC方式) 基盤で提供していましたが、2021年8月から、SDP (Software Defined Perimeter) が加わりました。

URLフィルタリング

社内外すべての端末を管理できるクラウド型URLフィルタリングです。出社の時も、テレワークの時も安心してWEBを利用できるように、社内のPCやタブレットPC、スマートフォンまで対応できます。 PCはもちろん、社外で利用するノートPC、スマートフォンやタブレットなどの持ち出し端末にも対応できます。 65個のカテゴリで100万件以上のURL分析、悪性ソフトウェア・スパム・匿名サービス・ネットワークエラーなどをフィルタリングします。 設定作業や運用、導入時の機器購入が不要なため、イニシャルコストを抑えることができます。 SWGは、アクセスするWebサイトに不審なリンクやファイルを確認し、悪性URLへのアクセスを阻止します。

企業の資産を狙う攻撃を未然に防止

企業では顧客の個人情報やマイナンバーなどを含む社員の情報、 機密情報、特定のキーワード、添付ファイル、WEBハード漏洩など、多くの情報を守る必要があります。 DLPはデータそのものに着目したデータ専用の監視機能です。

ゼロトラスト・ネットワーク・アクセス(ZTNA)

DXへの移行やテレワークの定着などにより、PC端末や企業資産が必ずしも社内にあるとは言えなくなりました。つまり、ネットワークの内側(一般的には社内ネットワーク内)のみを信用する境界型セキュリティから、アクセスを許可されたものだけを信用するゼロトラストに注目が集まっています。ゼロトラストを実現するうえで防御の中心となるのはデータやデバイス、エンドポイント(PC端末)等のリソースになります。 AIONCLOUDのゼロトラスト・ネットワーク・アクセス(ZTNA)は、「内部であっても信頼しない、外部も内部も区別なく扱う」という考えのもと、自社開発・ソリューションに適用しました。 ※従来のAIONCLOUD SWGはForward Proxy (PAC方式) 基盤で提供していましたが、2021年8月から、SDP (Software Defined Perimeter) が加わりました。

SSLトラフィック検査

SSLインスペクションは、SWGを利用してSSL通信を複合化することを意味します。これにより暗号化されたSSL通信の内容を解析することができ、SWGでSSL通信に対して詳細なフィルタリングやウイルススキャン、URLアクセス制限なども利用可能となります。

AIONCLOUD SIA 導入フロー

わずか数日以内で導入可能です。お客様は契約に必要な情報を入力するだけで、弊社のセキュリティ専門家により設定のお手伝いもします。

Deployment Process

01

    • 弊社のセキュリティ専門家による
      コンサルティング
    • 利用開始
AIONCLOUD インターネットクライアント保護

SWG, Secure Internet Access

ゼロトラスト基盤の内部ユーザ&データ流出防止サービス
Scroll Up